そう!先日NYCへひーちゃんと行って参りました。
2週間前のことなのに、帰ってきてからの日々が激動すぎて、
NYCは幻だったんじゃないのかって、思い出が霞んできたので。笑
忘れっぽいゴハンの思い出を綴ることにします。
Juice Press
前半の方は、SOHOの近くのBoweryに泊まっておりました。
とにかくNYCは歩いたので、のどが渇いたのですが、
コンビニよりもカフェやジューススタンドの方が多く、
とりあえず道中であった「Juice Press」でテイクアウト。
全然知らずに入ったのですが、後で調べたらNYCでは店舗が多い有名なお店のようで、
ジュースクレンズが名物のお店だったのですが、私はそういうのに興味がない為。笑
イチゴ&バナナスムージを頼みました。
プロテインですか?と思うくらいこれ1杯でかなりお腹いっぱいになり、
健康志向なお店ということもあって全然甘くなくて、
アメリカにも甘くないものってあるんだぁ、、、!と思いました。笑
●Juice Press
70 E 1st St, New York, NY 10003 アメリカ合衆国
Vanessa's Dumplings
スタイリストさんにオススメされて行ってみた、
EAST VILLAGEにある「Vanessa's Dumplings」!!!
教えてもらわなかったらきっと入らなかったであろうって感じのローカルな店内。笑
地元の人で店内は賑わっていました。
水餃子が美味しいらしいので、水餃子を頼みつつ私の好物のワンタンと、
味薄派の私たちは、名前的に薄味そうなヌードルを頼んでみることに。笑
水餃子ももちろん本当に美味しかったのですが、
この店のワンタンが、今まで食べた中で1番美味しいってくらい最高で衝撃が走りました。笑
ひーちゃんと2人して終始感動。NYCにいる間にもう1回行きたかったなぁ、、、。涙
そのくらい、大好きなお店にランクインしました。
ヌードルは、箸で食べるのに底が深いからとにかく熱くて熱くて。笑
そういう雑な感じも含め、楽しかったです。
量が多くて、女の子2人だったら写真の量でお腹いっぱいなので頼みすぎに注意です。
●Vanessa's Dumpling
220 E 14th St, New York, NY 10003 アメリカ合衆国
Rubys Cafe
SOHOの中心街にあるRubys Cafe。
ここも凄く混んでたのですが、運よく1席空いてすぐに座れてラッキー。
日本人好みの味らしくて、アジア人が多かった気がする。
濃すぎずビッグ過ぎずとっても美味しかった。
私が頼んだのはバジルパスタだっのですが、野菜とチーズが沢山入っていて、
この麺の太い感じも中々日本ではない感じのパスタだなぁと思いました。
●Rubys Cafe
219 Mulberry Street New York, NY 10012
MU RAMEN
フェス帰りに、日本でよくクラブ帰りに私たちが締めるような
ラーメンがどうしてもどうしても食べたくなって、帰りの電車でYelpを鬼検索。笑
乗り換えの駅に、たまたま評価が高いお店があるのを発見し、
営業時間ギリギリで駆け込んだ。笑
ラーメンにしては少し高いけど、店内もオシャレでブルックリン風。
メニューはとんこつ、醤油、味噌みたいなベーシックなもののみで、
写真を見てもらうとわかるように、日本でも引けをとらないビジュアル。
ブルックリンでこんな本格的で美味しいラーメンが食べられるなんて感動。。。
私、ラーメン好きなのでこの日に私、ニューヨーク住めるわと確信しました。笑
夜10時くらいに閉まっちゃうのですが、お酒の締めにオススメです。
●MU RAMEN
1209 Jackson Ave, Long Island City, NY 11101 アメリカ合衆国
THE HALAL GUYS
ひーちゃんがやたらチキンオーバーライスを食べてみたいと、
出発前から言ってたので、到着して夜中にタイムズスクエアから歩いて、
MOMAの近くのTHE HALAL GUYSへ。
写真1番上の方が深夜に食べたチキンオーバーライスなのですが、
もちろん美味しいけど、みんなが言う程?って、
ひーちゃんとこの日は思ってました。笑
がしかし、もう1回チャレンジしたいよねってなって、
最終日に、セントラルパークの入り口のTHE HALAL GUYSで再チャレンジ。
こっちの店舗のチキンオーバーライスが美味しすぎて、
同じ店なのにどうしたらこんなに違うの?ってくらい。。。
MOMAの方は自分でホワイトソースや辛いソースをかけなきゃいけないし、
(初心者なので、どのくらいかけたら美味しいか分からない)
セントラルパークと比べて、お肉がパサパサだったし、
なんか入れ物も違うし。笑
深夜で余りもの?だったせいもあるのかな?
歩いてれば、THE HALAL GUYSってキッチンカーがいっぱいあるのですが、
私は、セントラルパークのメトロポリタン近くのTHE HALAL GUYSをオススメします。笑
あとは、店の名前が不明だがお友達に連れてってもらった
ピザ屋さんも食べきれなかったけど美味しかった~♥
NYCにはコンビニよりも、カフェよりもこんな風な1切れピザのお店が沢山ひしめいていた。
まとめると、時差ボケとゴハン食べる時間よりも遊びすぎて大したゴハン食べてないな。笑
個人的な印象としては、NYCのお店は始まるのが遅くて、
閉まるのが早いから、少ない時間で中々色々なお店にいけないのが悔しい。
それは飲食店も一緒で、BARやHUBは遅くまでやってるけど、
日本だったらもっと遅くまで飲食店やってるのになーって感じでした。
この記事を書いてたら、ニューヨークが恋しくて恋しくてたまらない!涙
0コメント