去年の冬、Netflixに入った。
もともと、USドラマが大好きでPLLがあるのは当時Netflixだけだったからだ。
PLLはもちろん、GET DOWN、リバーデイル、ストレンジャーシングス等、
Netflix限定のドラマのクオリティにも面白すぎて震え上がっていたが、
終わりが見えない、韓国ドラマというパンドラの箱を開けてしまったのである。笑
もちろん、一時世間的にブームだった時(確かフジが放映してたから)、
ペヨンジュンやチャングンソクは知ってたが、
韓流俳優自体がカッコイイと思えず、もてはやされている事にイラついた。笑
ストーリーもなんかドロドロした宮廷モノや
お涙ちょうだい系ドラマだというイメージばかり抱いていた。。。
結論、私が言いたいのは、
上記で述べたようなストーリーのイメージは大分浅はかだったのと、
恐れるな、絶対に自分のタイプのカッコイイと思える俳優は必ずいるということだ。笑
そして、最近の日本のドラマの茶番感さに飽きた人にオススメしたい。
まず、去年から見始めてきた作品をズラーっと、
見始めた作品順に簡単に★評価でおさらいの意味も込めてまとめます。
①大丈夫、愛だ (Netflix) ★★★★★
②青春時代 (Netflix) ★★★
②最高の愛 (Netflix) ★★★★
④星から来たあなた (Netflix) ★★★★★
⑤プロデューサー (dTV) ★★★
⑥ドリームハイ (dTV) ★★★★
⑦太陽を抱く月 (dTV) ★★★★★
⑧相続者たち (dTV) ★★★
⑨君を守る恋 (Netflix) ★★★
⑩戦おう、幽霊 (VIKI) ★★★
⑪宮 (Netflix) ★★★
⑫ナイショの恋していいですか!? (dTV) ★★★★
⑬応答せよ1997 (dTV) ★★★★
⑭主君の太陽 (dTV) ★★★
⑮ショッピング王ルイ (VIKI) ★★★★
⑯君を憶えてる (dTV) ★★★★★
⑰雲が描いた月明かり (VIKI) ←NOW!(笑)
上記以外にも、なんかダメで途中でやめた作品もあります。笑
NetflixやdTVで有名なのに上記に記載されていないのはその可能性があります。
ということで、生まれて初めて見た韓国ドラマは、
Netflixにあった「大丈夫、愛だ」です。
そこで、主演女優のコン・ヒョジンのコミカルで気の強い女性の演技が最高過ぎて、、、
私の変な固定概念を一気に消し去ってくれました。
とりわけ、みんなが好きそうな今風の超美人顔って感じではないのだけど、
表情が豊かで、心惹かれる魅力が沢山あって私は大好き!
ストーリー自体も私には新鮮で本当に面白かった。
ということで、私の韓国ドラマのキッカケは女優が始まりでした。
(普通に相手役の人もカッコ良かった。。。!)
もっと、コン・ヒョジンさんの作品を見たい!と火が付き、
「最高の愛」を見始め、トップスターと売れないタレントの恋という、
超王道のラブストーリーなのですが、毎回笑ってしまうほどで
コン・ヒョジンは期待を裏切りませんでした。
ここで気付いたのですが、
韓国ドラマって結構クサい台詞やコミカルな演技が多いのですが、
字幕だから、クサく感じないのかなぁ…と。
その時、Netflixにはもうコン・ヒョジンの作品がなく、
ここでコン・ヒョジン期は終了となり、
竹野内豊以来に、心動いたキムスヒョンと出会ってしまうのでした。笑
日本でも超ヒットしていたらしい「星から来たあなた」。
やたら評価が高くて気になってはいたのだけど、
当初は、Netflixに出てくるジャケット写真だけをみたら、
THE韓国顔のキムスヒョンをカッコ良く思えなくて見るか悩んだ。。。笑
でも、見始めたらそんな事を1ミリもで思ってしまった気持ち、
全身全霊でで謝罪しますって思う程、
役はもちろん、顔の小ささ、綺麗な肌、スタイル、笑顔、演技、、、
どれをとっても史上最高にキムスヒョンがカッコ良すぎて、
長らく誰かにキュンキュンしてなかったので、その気持ちを思い出させてくれました。笑
彼は、スチールよりも動画の方が本当にカッコイイです。。。
大袈裟だけど、こんな美しい人がこの世の中に
存在するだけでも感謝と初めて思いました。笑
間違いなく、韓国ドラマを見たことがない人はこの作品から見て頂きたいです。
そこから、長いキムスヒョン期に突入します。
もうNetflixにキムスヒョンの作品がないから、
何の動画配信サイトが1番キムスヒョンの作品があるんだ!と、
色々なサイトを比較しまくって、dTVに出会うのであった。笑
dTVで配信されているキムスヒョンがコン・ヒョジンと共演している「プロデューサー」!
私得でしかないこのキャスティング。笑
テレビ業界の裏側を描いた先輩プロデューサーとアシスタントの話なのですが、
職業柄、韓国の芸能のシステムに興味津々となりました。
面白かったんだけど、面白かったんだけど、
私が大好きなコンヒョジンとキムスヒョンにくっついて欲しくて悔しかった。笑
そこから、過去の作品に戻り「ドリームハイ」から見てみることに。
キムスヒョン目的で見ていたのに、まさかまさかの、、、
若かりし頃の竹野内豊みたいなワイルド系のオクテギョンと出会う。爆
私は見終えるまで、ずっと彼のことを俳優の人だと思っていたけど、
後でググってみたら、K-POP聞かない私でも知ってるアイドルグループの2PMの人だった。
なんかちょっと、ついにマジか…私、来るととこまで来ちゃったのかよと感じた。
(韓国ドラマ以上に、K-POPにハマるのが怖かった。笑)
恐る恐る、色々2PMのPVを見たけど、好きな音楽のジャンルではなかったから、
音楽にハマることはなさそうだと、一安心。
でも、dTV内のバラエティ番組「私たち結婚しました」「2PM WILD BEAT」は
とっても面白く、韓国アイドルのファンの気持ちが初めて分かったし、
見れば見るほどテギョンペンになった。笑
でも、「2PM WILD BEAT」を見た時に感じた、
フレッシュというよりかはベテラン感で安定感のあるTOKIOみたいな雰囲気。
そういえば、叔母さんも昔から2PM、2PMと騒いでいたような・・・!?
私が2PMの名前を初めて聞いたのは、確かはるか昔の高校生の頃・・・!?
私は気付いてしまった。
今年、テギョンは30歳を迎えるので徴兵だと言うことに!!!!!
大分、ハマるのが遅すぎました。涙
まさかと思い、キムスヒョンも検索すると
あろうことか、彼も今年徴兵するようで、
私がカッコイイ!と思った人がことごとく
徴兵制度へ行ってしまうという悲劇というか呪い。。。
この日から、焦ったように彼らの過去作品を遡っていくのオレの旅は続く。
0コメント