ついにドンピシャな韓国のアーティストと曲に出会ってしまった。
このchill wave的な感じだけど、
hiphopのトラックのようなフューチャービート感あるサウンドを醸し出す彼女。
最近、ソランジュの新しいアルバムが気分だったので、
この曲を聴いた時は嬉しくて嬉しくて、、、。
かなりchillい曲なのですが、
要所要所に、かなり渋い感じを入れてくる辺り(3:31くらい)と、
曲の展開がちゃんとある感じが聴いてて飽きないし最高に好き。
MVも、スーパーいけてるし。可愛いし、オシャレだし。
しかも、行こうか迷っていたRAINBOW DISCOに出演していたらしい…。涙
もっと前に知ってたら絶対に行ったよ。涙
digってみたら、私が良いなーって思っていて、
前の記事でも書いていたHeizeの「Shut Up & Groove」で
featuringしていたDEANさんと一緒のclub eskimoという
若手クリエイター達が集まった、韓国で今最も注目されているcrewに所属しているらしい。
彼女の経歴についてはこちらの方が詳しく書いていましたが、
それでもまだあまり情報がない。。。
そこでclub eskimo ってどんな感じのcrewなんだと、
フロントマンのDEANやCRUSHの曲を聴いたけど、
R&Bなんだけど分かりやすい感じ?でちょっとアイドルっぽい感じ、、、!?
曲によっては好きだけど、全体的にエモい感じが多い。笑
それでも、私の大好きなAnderson .Paakとコラボしている曲まであって驚きだ。
普通にめっちゃ良いですよね。。。
digりが足りないし、最近の韓国のアーティストってヤバイ人が多すぎて、
調べきれないっす、マジで。
The Internetのsydとの曲も大分かっこよかった。
Anderson .Paak とsydとやれる時点で凄いなと思うし、
そもそも韓国でR&Bのシーンで超人気ってこと自体も凄い。
今の日本のR&Bのシーンなんてあってないような気がするし。。。
あと、かっこいいなと思ったのは、
PUNCHNELLOとoffonoff!
しかもこんな記事を見つけてしまった。
なんでかは省略しますが、出てくる名前や名称が色々接点がありすぎて、
出会うべくして出会ったんだと思う。笑
やっぱり、私の好きな音楽と、
友達は繋がっているなーって再認識。
それと、starRo氏も述べているけれど、
アメリカではR&Bが大衆音楽として浸透していて
韓国もR&Bが浸透しているから日本に比べたらビジネスとして成り立つけど、
日本にでこの手のジャンルでの音楽の確立は、
現状だとだいぶ厳しいと感じているようですね…。涙
話がだいぶそれてしまったけど、MISOのSound loudも沢山かっこいい曲があった。
このBOILER ROOMでのDJもすごく好きな感じだ、、、。
ああ、音楽って本当に楽しい。
次から次へと色んな人が出てきて追いつかないけど、
これからも沢山追っていきたい!
0コメント