KOREA Food

ずっとハーフっぽい感じに憧れていたけど、

自分が韓国人っぽい顔だと気付いたのはタイの空港で間違えられたのがキッカケだった。笑


昔から韓国料理は大好きだったけど、

空前のK-POPブームには着いていけず、

韓国料理以外で興味を持ち始めたのはここ1年くらいのこと。


私みたいに例えK-POPの道を通って来なくとも、

ここ1、2年のアジア熱から再びきている韓国ブームをひしひしと感じている人も多かったと思う。

明らかに、6年前に行った韓国とは違う雰囲気がした。

そして、先月6年ぶりに友達と韓国に遊びに行ったのでした。


まずは、メモの意味も含め忘れっぽいので、

重要なゴハン編から!笑


Bistopping(カロスキル)

カロスキルにあるアイスクリーム屋さん。

色的に不味いのかな?と思ったんだけど、

アイス自体の味がめちゃくちゃ美味しい。

私はヨーグルトを選んだんだけど、ミニストップの私が好きなヨーグルトアイスとちょっと似た感じ。

コーンや好きなトッピングを選べるんだけど、

その色着いたチョコでさえ、ちゃんとチョコの味がして美味しい!

味に期待してなかった分感動した。

  • 住所:ソウル特別市 瑞草区 蚕院洞 29-10, ピョンファビル



チャンインタッカルビ(明洞)

韓国ではチーズダッカルビというのが流行ってるらしく、初めて食べました。

甘辛のお肉とか野菜が鉄板の上にバーって乗っててその上にチーズが全体に乗ってるんだけど、本当美味しい!

ザ韓国って感じで最高。みんなで鉄板で食べるって楽しいね。

お店の名前忘れちゃったんだけど、調べたらすぐでてきた。

明洞だったら地元でも人気の美味しいお店みたい。

西麻布にも有名な山本牛臓ってお店のがあるみたいなので、行ってみようと思う。

  • 住所:ソウル市中区明洞10道35-3忠武路2街5サムヨンタワー 2階



ヨンナム ソソカルビ(新村)

確か、ホンデの隣の駅にあった焼肉屋さん!

年のせいか最近焼肉がやたら重たくて、

あんまり好きじゃなかったんだけど、

ここの焼肉は、赤身のお肉だから全然油っぽくないの!

久々に焼肉が美味しいと思った。日本の焼肉っていいところ行っても、

トロける系の霜降り肉が多いけどここのはあっさりしてる。

あと、ドラム缶のコンロ?をみんなで囲んで立ち食いスタイルも初めてで楽しかったな。

お肉がなくなり次第、営業終了のお店なのでお早めに!

お店の場所とは、詳細はコチラで♥



シンソンソルロンタン(明洞)

韓国人の友達のオススメで朝ゴハンに食べに行きました。

これも初めて食べる料理だったんだけど、まじウマイ。。。

牛骨スープって日本語名だとあんまりそそられないけど、超好きな味。

サッパリだけど、サッパリしすぎている訳でもなくちょうど良い。

二日酔いの日とかこれ食べたいね。いや、毎日でも食べたいかも。笑

24時間営業ってところも嬉しい♥

  • 住所:ソウル市 中区(チュング) 明洞2街(ミョンドンイーガ)  2−2



CHICAGO PIZZA (弘大)

韓国で流行ってるらしい?!シカゴピザ。

パンとピザの中間って感じでパンの部分にもピザの上にもチーズ祭り!

美味しいは美味しいかど、私はピザスライスみたいなピザの方が好きだなと思いました。笑

でも1回は食べてみる価値アリだと思います。

  • 住所:ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 395-78, 3~4F


あと、写真はないけどインチョン空港の

4階のフードコートの石焼ビビンバが人生史上1番美味しかった。笑

エスカレーターあがってすぐ右のお店。

タコのキムチ?!みたいなのが入ってて、

その魚介のエキスが恐らく石焼ビビンバと合うんだと察した。


もちろん、キムチとかお味噌汁とかもついてきて最高。

でも超絶熱い。あー、日本でもこれ食べたいなー。

空き時間のフードコートでこんな美味しいなんて最高。

この石焼ビビンバの為にインチョン空港使った方がいいよって勧められるレベルでした。


今回の韓国旅で食べそびれたのは、マスカットボンボンとかカキ氷とか冷たい食べ物。

寒くてそーいう類の食べるパワーがなかった。涙


あと、そのへんの屋台で買った海苔巻き?キンパ?も美味しいし

毎晩夜食べた辛ラーメンは最高。(今更。笑)


ハマっちゃって日本でも買ってみたんだけど、

韓国で発売してるものは、個人的にもっと辛くて酸味がある気がする。

私はそっちのが好きだな。アマゾンで韓国版を輸入してみようと思う。


韓国って何食べても美味しくてやっぱり最高だね\(^o^)/

ゴハンだけでも満足でした♥

0コメント

  • 1000 / 1000